セレッソの桜スタジアム寄附金第四期募集(2020年3月14日{土}〜2021年3月13日{土}まで)
 (寄付でシリアルナンバーのメモリアルカード、5万円以上でスタジアムにネームプレートも)
 (2020年6月1日現在約34億円{残り32億円})
 (目標66億円。第二期まで約14億2427万円{2019年3月1日現在で残り約51億円})
 (大規模な球技専用スタジアムでのダービーの感動を年に何度も!長居でも!)

ヤンマースタジアム長居{約5万人収容。2002年以降も2007年に世界陸上でリニューアルしてさらに美しく})
(“阪”の“サカ”=“大サッカー”と、“サッカー”という字が都市名に)(長居での国際試合の勝率の高さも驚異的)
(2002年サッカーW杯会場。ベッカムのイングランド戦や、3位トルコのイルハンの劇的な決勝トーナメントVゴール、
セレッソの森島寛晃選手{地元の選手がゴールは日本初&日本唯一}や中田英寿選手のW杯初&唯一のゴールで、日本が初の決勝トーナメント進出を決めた記念すべき試合{「2−0」で日本でのW杯最多得点勝利試合[得点差も]の日本でW杯日本代表史上ベストゲームが行われた聖地})

(サッカーW杯で日本が、所属する選手の地元ホームでゴールを記録した日本唯一の都市&クラブ&スタジアム

(2013年7月26日{金}セレッソが香川選手のいるマンチェスター・ユナイテッドと長居スタジアムで試合)
(世界的強豪クラブ在籍の現役日本人選手が、以前に在籍してた{しかも唯一}Jクラブと凱旋試合をするのは日本初)
(しかも香川選手の背番号「26」と同じ26日にホーム凱旋試合になるというすごさ&香川選手もゴールを決める聖地)

(セレッソと長居スタジアムは中田英寿選手の日本凱旋2試合も最多。2003年パルマ、2005年フィオレンティーナ)
(2007年10月7日の日本代表のオシム監督の最後の試合も長居スタジアム{日本とエジプト。4−1で勝利})
(2011年3月29日の歴史的な日本代表とJ選抜の「チャリティーマッチ」{三浦知良[カズ]選手のゴールとダンスも})
(11年4月5日のセレッソ勝利が3月12日以降の日本初勝利で1週間前にチャリティーマッチをした長居スタジアム)
(2014年2月12日Jリーグ史上最高外国人選手の入団会見をした場所のスタジアム{生中継もJリーグ史上初})
(超大型映像スクリーンに世界100ヵ国同時TV中継の光ファイバー)(長居公園に3つのスタジアム{すべて天然芝})
 


(2002年ワールドカップでの長居での選手使用ユニホーム{長居スタジアム所蔵。記念イベント他で展示})



(長居スタジアムではベンチシートがレカロに{約5万人の国際試合&W杯開催スタジアムでは日本初。2012年から})
(2013年7月のマンチェスター・ユナイテッドの試合他、外国チームにも好評で画面で映る選手や監督も絵になる)
(冬は足もとのヒーター機能も)
 


(キンチョウスタジアムのバックスタンドのすぐ背後の上にJR線路{高架上}。関空特急「はるか」や関空快速も走る)
(日本唯一、電車窓からも美しい芝生グランドが見えるスタジアム{日頃からスタジアムの芝生が楽しめる都市})
 


(向かいのキンチョウスタジアム{球技専用で客席の近さも有名。約2万2000人収容。2010年8月8日オープン})
(2013年にリニューアルしACLを含む国際試合にも対応
(2012年・2013年シーズンJリーグベストピッチ賞受賞{2年連続}
(2011年12月18日{日}、「本田圭佑サッカークリニック」開催)

(走るJRの電車窓から)
(JR高架線路から見える球技専用グランドの背後に巨大な長居スタジアムの姿がある一体的な景観も人気)


(都心の中にある球技専用スタジアム)



(都心で球技専用スタジアムでサッカー観戦が楽しめるすごさ)
(この臨場感のすごさ。ホーム側ゴール裏はさらに近い{10年8月8日オープン日〜294日・10ヵ月以上無敗記録})
(大都会{超高層ビルやホテル林立で地下鉄やJR環状線他駅も多く}で、練習場もホームスタジアムも24区内での
大都会で球技専用スタジアムがホームの日本唯一{日本初}のクラブ{国際試合は隣の5万人スタジアムもという
環境の素晴らしさ}の独特な雰囲気{西欧似のここの都市[パリ=中之島他]ならではの西欧サポーター気分で観戦})


(2018年もACLに出場{3回目})


(2014年もACLに出場{2回目}。ベスト16{決勝トーナメント進出})
(セレッソはACLに出場すると2回とも決勝トーナメント進出{勝負強さも人気のひとつ})
(ベスト16戦で日本で唯一の1万人超え{1万7612人}の観客のクラブ{1次リーグ3試合も平日1万人超え})


(2011年ACLはセレッソだけがベスト8に{日本のクラブで最高成績})



(国花がクラブ名のホームが聖地「長居」。花の名前をそのままクラブ名にしている日本唯一の美しいクラブ&都市)
(「ニッポンハム」と、日本唯一、“ニッポン”と日本の国名がついたユニフォームのクラブのホームが聖地「長居」)
(ユニフォームの胸に“YANMAR”とあり、あの釜本邦茂氏と同じ姿でプレーする日本唯一のクラブ{ゴールも絵に})
(優勝したら最も感動する日本一熱いサポーターたちが応援{“念願の”がリアルな、優勝の喜びが最も大きいクラブ})
(Jリーグで最も美しい&近いホームゴール裏の光景)

(2013年から拡大。ホームのゴール裏席も収容力約2倍の2200席に。サポーター席への一般販売チケットも増)
(ゴール裏席が拡大で新ビッグフラッグ{キンチョウスタジアム専用}も)(アウェイサポーター席も1200席の座席に)
(バックスタンドのカテゴリー4{中央の指定席}も芝かぶり席{背もたれ付座席に}の真後ろになり臨場感増)
(2013年のリニューアルでACLを含む国際試合にも対応できるようになりました)

(2017年は国内2冠(ルヴァンと天皇杯同時はJ史上3クラブだけ)&Jリーグ3位&ACL3度目出場決定)

 




「桜スタジアム」プロジェクト{2020年3月14日[土]〜2021年3月13日[土]寄附金第四期募集})
 (寄付でシリアルナンバーのメモリアルカード、5万円以上でスタジアムにネームプレートも)
 (2020年6月1日現在約34億円{残り32億円})
 (目標66億円。第二期まで約14億2427万円{2019年3月1日現在で残り約51億円})
 (大規模な球技専用スタジアムでのダービーの感動を年に何度も!長居でも!)
(長居駅側{南西}。新ホーム側)



(2020年イメージ{第三期})           (将来イメージ{全体完成})
 


(鶴ヶ丘駅側{北西})



(鶴ヶ丘駅側{北西})






(試合当日は日付け入りの記念撮影スポットも登場)(Jで女性が着て一番可愛く見えるユニフォームも人気)
(試合当日はスタジアムで当日ならではのレアな限定グッズも販売{例・○○選手〜試合出場記念Tシャツ他})
(スタジアムグルメも周囲にお店が多いので対抗してレベルが高い{巨大スポーツ公園横に商店街がある凄さ})
(試合直後、すぐ近くの店に飛び込んで飲める楽しみも都心の駅前にあるスタジアムならでは。西欧クラブのパブ的)


(ベイエリアの北側の舞洲にセレッソの練習場「セレッソの森」{2012年})
ベイエリアに2つのサッカー練習場のある都市に)



(舞洲は天然芝2面、人工芝1面、新しいクラブハウス他)(植樹も)(寄付でネームプレートも{募金受付中})
 


(クラブハウス)



(カフェも)



(駅に香川真司選手の巨大パネルも{当時})



                       (地下鉄御堂筋線)   (JR線)
                                「天王寺」
                           |            |
                         「昭和町」駅      「美章園」駅
                           |            |
                         「西田辺」駅      「南田辺」駅
                           |            |
                         「長居」駅        「鶴ヶ丘」駅
                            |              |  
                         「あびこ」駅       「長居」駅
                            |
                         「北花田」駅


(日本一の地下鉄の地下鉄御堂筋線「長居」駅{こちらも地下鉄「天王寺」駅から3つ目の近さ})


(スターバックスの「イオンモール堺北花田店」も。118席。地下鉄御堂筋線「長居」駅から2駅で)(こちらも)



(11月17日{水}、「セブンパーク天美」オープン)
(近鉄「河内天美」駅{長居スタ近く}。延面11万5千u)
(約200店。5階建て。10スクリーン。駐車場2100台)






(長居公園は桜の名所{約870本})
(セレッソ{桜}で毛馬桜之宮公園の4800本は都心で日本最多の桜の本数。城公園も城で日本一の桜の本数



(長居第2競技場{第1種競技場。約1万5千人収容}と、隣の独特なフォルムが美しい長居スタジアム)
(公園の南西入口からの長居スタジアムの独特な白い大屋根はまるで巨大な帆船の美しい白いマストのよう)



(ヤンマーフィールド長居{長居第2}やキンチョウスタジアムは「FC OSAKA」も使用)
2015年からJFL昇格決定!




(日本代表ユニフォームのエンブレムで有名な“ヤタガラス”の熊野三社に最も近いスタジアム)
(阿倍王子神社はちょうど四天王寺と住吉大社の中間に{八軒家浜から熊野街道スタート})
(長居公園の南隣の地名が「矢田」で、「ヤタガラス」の「ヤタ」と同じ{しかも南東という熊野三社の方向})
(近くの阿倍王子神社境内の「御烏社」には八咫烏{ヤタガラス}大神像も{「鶴ヶ丘」駅から北西すぐ})
   

 (長居公園はヤタガラスの「ヤタ」の間にはさまれた聖地)

                阿倍王子神社
           (境内の御烏社の八咫烏{ヤタガラス}大神像)
                                  \
                                    長居公園(キンチョウスタジアム、長居スタジアム)
                                      \
                                        「矢田(やた)」駅
                                        (南東の熊野三社の方向)


(同じベイエリアの南側にも)
近くに堺浜のサッカーの日本代表の日本最大施設「Jナショナルトレーニングセンター」(2010年4月オープン) 
(愛称「J−GREEN堺」HP}から2つ角を曲がって進めばすぐ長居公園{「大和川」[大和魂の「やまと」]を渡り})
 

                                             長居公園
                                     →          →↑     
                                    ↑  大和川 
                        J−GREEN堺


(左上の黄緑色がJ−GREEN堺。すぐ隣{川の対岸}が24区内)
(地下鉄四つ橋「住之江公園」駅{西梅田と直結}の方が近い{「堺」駅よりも})



(南国ムード満点の高いヤシの木の列も)



(緑の長居公園と「あべのハルカス」)



(黒川紀章氏設計の「長居プール」も{室内プールも})
 


(長居公園内に「自然史博物館」も{大人300円、高中200円。中学生以下無料})
(クジラの標本{日本最大[日本近海で採取で]。1990年に堺泉北港に漂着した体長約19m。2006年から展示})
   


(長居公園{65.7ha}内のランニングコースを15周するとフルマラソン{42.195kmに})
(毎年1月の国際女子マラソンも。長居プールは黒川紀章氏設計)(公園の北東入口{↓}に「2007世界陸上」記念碑)
(長居での2007世界陸上は日本で初めて200ヵ国以上が参加した、日本で開催された史上最大のスポーツの大会)
日本開催100m最高タイム9秒85や、男子400mリレーで日本新記録38秒3{五輪より速い。世界歴代10位}、
女子マラソンで日本にメダルや{全員完走で団体男子金メダル、団体女子銅メダル}、史上初男女世界3冠他)



(2024年1月28日{日}、国際女子マラソンで日本新記録が誕生)






(人気のパン屋{↑上図}「パリーネ長居店」も近くに{他の食パン})



 


 


(「北花田店」{堺}や「住之江店」や新しい「狭山店」も)






(長居店にイートインの席も)
 


(他の写真はトップページの上部の「(NEW!)主な写真一覧参照)